忍者ブログ

いだちぐの愚痴(再)

Home > ハロプロ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハロコン初日

行きたかったけど

行けなかった



みんなの感想を読んで

目を閉じて

想像を膨らませて

行ったつもりになる遊びをしよう。

PR

生田衣梨奈さん生誕に寄せて。

昨日は我らが生田衣梨奈様のご生誕祭ということで、生田さん、おめでとうございました!

まず、ほんま綺麗になりましたね。
自分に自信がついてきたのが、伝わってきます。


私の生田さんの好きなところは、単純にそのパフォーマンスと才能です。

身体の動き、表情、そして微妙な歌w
そして、それらを支える器用さと才能です。

動きはまさにキメるところをキチッときめて、良い意味でダサかっこいい。
実は、後藤真希さんや松浦亜弥さん、藤本美貴さんなどまさに、伝統的なハロプロの動きに近いものを感じます。
そして抜くとこはきっちり抜く。
このずる賢さもたまりません。


表情も、これまた決して自然体ではなく、良い意味でわざとらしいのを持ってくる。
なぜかこんなとこもツボにハマります。

そして、微妙な歌。
アイドルにとって、微妙な歌というのもひとつの重要なファクターです。
でも、現状だとちょっと微妙すぎるかな?そしてまだそれを芸としても昇華しきれてないので、そこが課題でしょうか。

そして何でもすぐに吸収できる器用さ。
でも、器用な反面、それがまだもう一歩、二歩突き抜けられない壁になっていると思います。
何処かのタイミングでどれかに集中して取り組む時期が必要で、それが近づいてるような気がします。

ただ、とにかく、自分を魅せようと考えながら走ってるし、どの分野を選ぼうとも活躍できる才能はあると思います。

またこの1年で、ものすごい変化を魅せてくれることを期待して、生田さんを応援し続けます!

がんばって生田!!!!!

℃-ute『The Power』

℃-uteの新曲『The Power』

http://youtu.be/iFz2PVuUess

初めて音源だけ聴いた時は、なんじゃこりゃ?…と思いましたが、そんな時は必ず後からジワジワ来るパターン。
今回もまさに。

つんく♂さんは何か媚薬でも入れてるんじゃないか?といつも思わされます。
三田のラーメン二郎みたいな感じ^^;?

で、今回のMVから中島、萩原の2人がすごく良くてがんばってる印象。
中島の不自然な巻き舌。
萩原のいよいよ本格的に出てきた女性感。
イイね!

そして、この曲は今までの℃-uteには確かに無い分、LIVEでの色んな基点にできる曲だと思います。

オープニングで使っても充分しっくりくるし、中盤でカッコ良い曲に繋げるのもかわいい曲に繋げるのもイメージつくし、メドレーでも色んな使い方ができそう。

言わば、ユーティリティな曲。
つんく♂さんがブログで代表曲になればみたいなことをおっしゃってましたが、ぼくはそんな感じで解釈しました。

とにかく、秋ツアーの『モンスター』の中心になる曲なのは確かだと思うので、早くLIVEで見たい、聴きたい、感じたい(*^_^*)

DEF.DIVAとHigh-king

昨日、現ハロメンでHigh-Kingをつくるならってスレがあったんで考えてたけど、これが中々難しい。。


でも解決した!

High-Kingと言われたらぼくはDEF.DIVAも対になって思い浮かぶ(逆も然り)。


DEF.DIVAが前期最強ユニットで、High-Kingが後期最強ユニットだと思ってるから。

そして現メンでHigh-Kingだけをつくるのが難しいけど、DEF.DIVAも合わせて考えてみたら作りやすかった(難しいのは変わりないけど^^;)。

てことで

DEF.DIVA→鈴木愛理、夏焼雅、菅谷梨沙子、福田花音

High-king→鞘師里保、小田さくら、宮本佳林、石田亜佑美、浜浦彩乃

High-kingはめいめいを入れるかさくらっきょを入れるか迷った。
もしかしたら、さくらっきょよりめいめいの方がいいかもしれない。

でも、こう考えるとDEF.DIVAとHigh-kingを両方同時につくれる現ハロメンってすごいね。
DEF.DIVAのときはHigh-kingはつくれなかっただろうし、High-kingのときはDEF.DIVAはつくれなかっただろうから。

久しぶりに、里山とかじゃなくて、正式につんく♂さんの曲でコテコテのこゆーいメンバーとウィットに富んだユニット名で、最強ユニットをつくってバン!と売り出してほしいね(*^_^*)

モーニング娘。今昔

今宵のテレ東にモーニング娘。のOGが出演!


ごっちんが復活という世代のぼくらには半端ない感無量感。
意外というと失礼ですが、すごいいい顔といい身体といいパフォーマンスでした。

やっぱり、なっちごっちんの存在感はすごい。
他のメンバーが引き立て役にならざるを得ない。

改めてオリジナルメンバーから全員のスキルがきちんとしてて高いことがわかりましたね。

そして何と言っても現役には出せない貫禄、自信、経験。
当時のいろんな背景を思いださせてくれるワクワク感。

OGの後に現役が出てきて、比べるのは野暮だけど、全然弱いし細い。
逆に言えばまだまだまだ現役は伸びしろがたくさんあるってことです。
良かったのは石田、生田。この2人は乗ってるね。
さくらちゃんが春ツアーの時と同じ嫌な汗をかいてて心配だったけど大丈夫かな?



それにしてもご馳走さまでした。
今も昔もモーニング娘。大好き♡

プロフィール

HN:
いだちぐ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/06/25
職業:
法科大学院生、ハロヲタ、市民ランナー
趣味:
がんばっている人たちをこっそり応援すること

P R