忍者ブログ

いだちぐの愚痴(再)

Home > 愚痴

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分にしか見えてない無意味な壁。

周りからはたぶんそう思われてないような気がする。
僕は何でも人並みにできるようになるまで人の2倍3倍…時間がかかる。

なるべくその姿を見られたくない。。
必然的に1人で練習することになる。
きっとそんなの誰も気にかけてない。
でも見られたくない。

これは自分の美学。
そう思い込むようにしてた。
確かに、それは自分の美学の一部分。
でも、たったの一部分。

ここを乗り越えないと、きっとずっとこのまま。
とても簡単なことで、僕が勝手に難しくしているだけ。

自分にしか見えてない無意味なこの壁。
ゆっくりでもいいから確実に壊していく作業にとりかからなきゃいけない。
そう思う、秋の夜。
PR

10/26の愚痴

今日は1日家で過ごしましました。

行政書士の過去問と明日の刑事実務小テストの勉強をしてたんですが、やっぱ家でやるとメリハリなくダラダラやっちゃうから、仕事した!!っていう達成感がないです。

土日の使い方カイゼンが必要ですね。
その点、むしろ土日は現場入れたりして遊ぶ方がいいのかなぁ。
来月はほぼ土日が現場でそんな感じになるから、来月終わってどう思うかです。

明日からの週は、今週とうってかわって水曜までがハードで木曜からはペース落とせます。
で、なんといっても土曜はモーニング娘。'14のコンサート!!!!

高まります。

ということで、明日からもがんばっていくた( ´ ▽ ` )ノ

メランコリニスタ

水曜日。

前に進んでるけど
進んでる感じがしないというか
違和感がある

余計な心配が次々に浮かんできて
だんだん気が滅入ってくる

調子が悪いはずではないのに

流れに乗り切れない。

そんな日でした。

とにかく早く今週が終わってほしい。
我慢、忍耐の時かな。
そして変化や刺激が必要なのかも。

メランコリニスタ
静かなハイで眠れない。

10/21の愚痴

火曜日。

毎週火曜は大学院の授業がありません。
司法試験の論文過去問を検討する日にしていきます。
今日は公法系のプレテストを検討しました。
なるべく授業のない日は試験勉強にあてていきたいと思ってます。
とりあえず、過去問は短答論文含め、春休みまでに一周させる勢いで。

学生という身分は楽なんですが、
実は日に日に次のステージへ向かいたい気持ちが高まってきています。
早くここから抜け出して、もっとおもしろいことがしたい。
そのためにも、今がんばります。

10/19の愚痴

日曜日。

11時ごろ起床、CSが始まるまで行政書士試験の民法を解く。
13時からは寝っ転がったりしながらCSを見る。

そのままダラダラと夜になって、官兵衛見ながら、行政書士試験の民法の続きを解く。

そして部屋でHRの今日の公演のUstream録画見ながら、明日からの週の計画を淡くイメージする。

そんな日曜日でした。

明日からもメリハリつけて、のんびり生きていきましょう。

プロフィール

HN:
いだちぐ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/06/25
職業:
法科大学院生、ハロヲタ、市民ランナー
趣味:
がんばっている人たちをこっそり応援すること

P R